ミャンマー語日本語対訳!一杯のモヒンガー (MyISBN - デザインエッグ社)本ダウンロードepub

ミャンマー語日本語対訳!一杯のモヒンガー (MyISBN - デザインエッグ社)

によって 平田 悠子


4.5 5つ星のうち(2人の読者)

ミャンマー語日本語対訳!一杯のモヒンガー (MyISBN - デザインエッグ社)本ダウンロードepub - 内容紹介2017年、ミャンマーの最大都市ヤンゴンで、日本人とミャンマー人の若手映画人が、情熱だけで作った映画がありました。オールミャンマー語の短編コメディ「一杯のモヒンガー(原題:Mohingar Tapwe!!)」です。本書は、この映画の脚本を日本語とミャンマー語の対訳形式にまとめたものです。本書に記載された視聴コードを利用することで、YouTubeで映画を観ることができます。映画の登場人物はすべてミャンマー語を話しますが、日本語の字幕がついています。本書は、これを見開きの対訳形式に編集し、見やすくしたものです。映画に登場する自然な会話がミャンマー文字とカタカナで書かれており、また対訳形式で日本語訳も参照できるため、ミャンマー語を学習する方には、教材としての利用できる作りとなっています。「一杯のモヒンガー」は、ミャンマーの国民食であるナマズ麺「モヒンガー」をテーマにしたコメディです。ミャンマーのモヒンガー界を牛耳る秘密結社に父を奪われた若いモヒンガー職人が、手作りモヒンガーを武器に巨大組織に戦いを挑む復讐劇です。主演はネイウーライン。監督は北角裕樹、共同監督はアウントゥレイン、脚本は平田悠子、プロデューサーは新町智哉が務めました。この映画はミャンマーで最も長い伝統を持つ「ワッタン映画祭」にノミネートされたほか、ニューヨーク映画賞、英ロンドンのフリックス映画祭、米ロサンゼルスのインディー・ショート・フェスト、インドのラージュドール国際アートハウス映画祭、果てはブータンのドゥルック国際映画祭などで13の賞を受賞しています。日本で言えばラーメンのような毎日の食事のモヒンガーを映画のテーマにしたことが、ミャンマーでは逆に新鮮に受け取られ、現地の映画関係者らから高い評価を受けた作品です。著者について平田悠子(ひらたゆうこ)ヤンゴン在住脚本家。1982年生まれ、東京都出身。高校卒業後フランスに渡り、パリ第8大学で映画学を学ぶ。東京でフリーの助監督などとして活動したが、次第に脚本家を目指すようになり、2016年に脚本のネタ探しのためミャンマー・ヤンゴンに渡る。2017年、短編コメディ映画「一杯のモヒンガー」で脚本家デビュー。短編コメディ映画「ゴールデンロッカーズ」(2018年)で監督・脚本。

ミャンマー語日本語対訳!一杯のモヒンガー (MyISBN - デザインエッグ社)の詳細

本のタイトル : ミャンマー語日本語対訳!一杯のモヒンガー (MyISBN - デザインエッグ社)
作者 : 平田 悠子
ISBN-10 : 4815014477
発売日 : 2019/10/20
カテゴリ : 本
ファイルサイズ : 25.04 (現在のサーバー速度は23.77 Mbpsです
以下は ミャンマー語日本語対訳!一杯のモヒンガー (MyISBN - デザインエッグ社) の最も正直なレビューです。 この本を読んだり購入したりする場合は、これを検討してください。
ミャンマーで一番古いワッタン映画祭ノミネート作品。30分の短編ですが、ミャンマーを知るにも最適なコメディ映画です。対訳はカタカナ表記もあります。文法書と一緒に勉強しています。

0コメント

  • 1000 / 1000